menu閉じる

INTERVIEW  -  01

自ら動き、
結果を出す人が
輝ける職場に。

MASAHARU MIYANAGA

宮永 将治

Vice Director / 副部長
2012年度入社

  • Q.

    入社の動機を教えてください

    新しいことに挑戦したい気持ちから応募しました。

  • Q.

    入社から現在までのキャリアは?

    ●auショップゆめタウン久留米グランドオープニングスタッフとして入社
    →熊本auショップ嘉島へ
    →auショップ八女中央へ。店長代理に
    →入社1年で店長に
    ・店長年間MBランキング1位を2度獲得
    ・店舗は5店舗経験
    ・新規出店店舗店長、改装オープン店長も経験
    ・接客コンテストCX AWARD九州グランプリ獲得

    ●入社4年でスーパーバイザーに
    ・2店舗から3店舗のエリア統括として勤務
    ・auショップグリーンランド荒尾の立ち上げ店長を6ヶ月兼任
    ・5店舗のエリア統括として勤務
    ・UQスポットも管轄となり6店舗のエリア統括として勤務

    ●入社8年でマネージャーに
    ・6店舗のエリア統括として勤務、業績主要指標の算定評価担当を担う
    ・2023年6月8月算定では全店舗ゾーンⅣ以上実績に
    ・プロフェッショナル研修で新たな取り組みを年に3回実施。研修後の伸長率では200%以上の成果に貢献

    ●入社9年で副部長に
    ・2名のSVを管轄兼UQスポット直轄と会社全体の業績を担当
    ・繁忙期成果向上を目的として販売コンテスト「ミライ・アワード」立案実施
    ・2024年5月イベント事業セールスプロモーション課を兼任
    ・HMSP課ではMNP成約ランキングで外注取引先を押さえて1位成績で推移

  • Q.

    現在の仕事内容を
    教えてください

    会社全体の主要業績のマネジメントや、
    販促イベント事業の企画計画管理を行なっています。

  • Q.

    日々のやりがいについて

    会社への貢献と発展に携わることができる点です。部下の成長も感じ取ることができ、仕事に大きな目標感で取り組めることもやりがいに感じることの一つです。また、取引先さまなど、社外の方との交流から視野を広げることもできます。

  • Q.

    今後の目標は?

    更なる社会貢献の実現によって、会社の繁栄発展に貢献することです。

MESSAGE

アクティブなプロフェッショナルを目指して、チャレンジを楽しみ、自ら動いて結果を出す人が輝けるような職場にします。考え抜き、行動で示す、そんなあなたを待っています!

OTHER INTERVIEW

RECRUIT

採用情報

私たちと一緒に、
ハイコムモバイルで働きませんか?

SNS

公式SNSアカウント

ハイコムグループの
“今”を発信中!

page-top