menu閉じる

成果をダイレクトに感じ、
エネルギッシュに働ける。


JOB CONTENTS

職務内容

直接お客様と接するため、成果がダイレクトに感じられるやりがいのある職種です。
新しい人と接するのが好きで、エネルギッシュに働きたい方にとっては貴重な経験を積む場となります。

  • イベントでのキャッチ

    イベントやキャンペーンに立ち寄っていただくための呼び込みを行います。明るい声や笑顔で関心を引き、会場内へ誘導し、新商品の特長やサービス内容を説明します。

  • アンケート調査

    来場者に簡単なアンケートを実施し、データ収集を行います。顧客ニーズを把握するための重要な情報源になります。

  • 店舗への誘導

    実際の各種手続きは、店舗で行います。お客様のご要望を改めてお聴きした上で、特定の商品やサービスの購入・ご契約を促進していきます。

  • イベントの盛り上げ

    会場内の雰囲気を明るくするため、ゲーム等を行い、来場者の皆様に楽しんでいただけるようサポートします。

他社イベントコンサルティング事業

同業他社と比べハイコムモバイルセールスプロモーション課の実績や達成率が高いことが評価され、他社コンサルのご依頼をいただきました。


セールスプロモーション課におけるコンサル手法

目標達成に向けた事前打ち合わせから当日までの総合的なイベント企画設計、店舗とイベント会場それぞれの運営マネジメントのナレッジ、入店稼働によるOJT型のナレッジを実施して、目標達成に貢献します。

1日のスケジュール例

  • 9:30
    出勤、会場設営、朝礼
  • 10:00
    稼働開始
  • 12:00
    昼食(ローテーション)
  • 18:00
    稼働終了、片付け、振り返り
  • 18:30〜19:00
    業務終了

ATTRACTION

セールスプロモーション課の魅力

  • 01

    コミュニケーションスキルの向上

    不特定多数の人に声をかける経験を通じて、コミュニケーション能力が磨かれます。短時間で相手の関心を引く方法を学び、対人スキルがアップします。

  • 02

    ダイナミックな職場環境

    毎回異なるイベントや会場での仕事が多いためマンネリ化しにくく、活気のある雰囲気の中、楽しく働く経験を得られます。

  • 03

    成果が目に見える

    お客様の反応やリアクションを直接感じられ、成果が数字や成約件数として反映されることから、達成感を得やすい仕事です。

INTERVIEW

社員インタビュー

セールスプロモーション課スタッフに、仕事内容やそのやりがいについてインタビュー!

RECRUIT

採用情報

私たちと一緒に、
ハイコムモバイルで働きませんか?

SNS

公式SNSアカウント

ハイコムグループの
“今”を発信中!

page-top