menu閉じる
採用ブログ  2025.11.11

今日は何の日?「介護の日」


皆さん、11月11日と聞くと何の記念日を一番に思い出しますか?日本記念日協会のサイトによると70種類以上の記念日として認定されているそうです。

今日は、その中から「介護の日」をご紹介いたします。

介護の日とは


11月11日は、

「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」の介護の日です。

高齢化などにより介護が必要な方々が増加している一方、介護にまつわる課題は多様化しています。こうした中、多くの方々に介護を身近なものとしてとらえていただくとともに、それぞれの立場で介護を考え、関わっていただくことが必要となっています。
介護についての理解と認識を深め、介護サービス利用者及びその家族、介護従事者等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施する日として設定されました。

ハイコムグループでは、住宅型有料老人ホーム ハイコムライフ武蔵ヶ丘を運営しております。

【公式】ハイコムライフ武蔵ヶ丘

せっかく仕事をするなら、誰かの人生を支える仕事がしたい、という方、一度見学してみませんか?

ハイコムライフに続いて、ハイコムグループからもう一社、ハイコムウォーターをご紹介いたします。

KUMAMOTO CASTLE WATER

ハイコムウォーターでは熊本城の形をしたオリジナルペットボトル「KUMAMOTO CASTLE WATER」を製造・販売しております。

【公式】KUMAMOTO CASTLE WATER

熊本城のお休み処や旬彩館、熊本駅新幹線口のFamilyMartなど各所で販売しております。

さて、熊本市では、介護の日に伴い、高齢者とその家族の暮らしを支える介護従事者の方々へ感謝の気持ちを伝えエールを送るため、安心や癒し等の意味を込めて熊本城をグリーンでライトアップするそうです。
日時 令和7年(2025年)11月11日(火)午後9時~午後10時

それに合わせて今回、一足先に「KUMAMOTO CASTLE WATER」をグリーンにライトアップしてみました!いかがでしょうか。

コレやってみたい✨という方は是非「KUMAMOTO CASTLE WATER」を買って試してみてください😊売り上げの一部は熊本城復興支援のために募金しております。

やっぱり本物の熊本城が見たいという方は、是非今夜チェックしてみてください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1756f6d5bccb77753abf1fc58a3681ce.jpg


携帯電話、住宅型有料老人ホーム、ウォーターと、人々の生活に欠かせないサービスを数多く提供しているハイコムグループを見に来てみませんか?

マイナビ主催合同説明会

マイナビからイベントの予約も可能です。ご来場お待ちしております。

実際に今夜iPhoneで撮影してみましたが、一緒に撮るのは難しかったので2枚を合成してみました😅


RECRUIT

採用情報

私たちと一緒に、
ハイコムモバイルで働きませんか?

SNS

公式SNSアカウント

ハイコムグループの
“今”を発信中!

page-top