menu閉じる
採用ブログ  2025.08.04

明日は夏の甲子園開会式


普段、皆さんが何気なく使っているスマートフォン。その裏側で、日本中の感動を『つなぐチカラ』として支えているau/KDDIの知られざる取り組みをご存知ですか?

auはKDDI株式会社のブランド

例えば、明日開幕する夏の甲子園。auは単なる通信キャリアに留まらない、全国民の情熱を支えるブランドとして、ここに貢献しています。

今回は、その数あるサービスの中から「au」のロゴが確認できるものの一つ、スポーツインターネットメディア「SPORTS BULL」をご紹介します。

外部サイト

▷【夏の甲子園】バーチャル高校野球
リンク先の画面の一番上のところを見て頂くとオレンジ色の「au」ロゴがご確認頂けるかと思います。(控えめなサイズですが)

第107回全国高校野球選手権大会SPORTS BULL内「バーチャル高校野球」で夏の甲子園を全試合無料ライブ配信!
こちらのプレスリリースによるとKDDIは、地方球場の通信ネットワークを整備し、地方大会全試合配信する取り組みに協力している、とのことです。

外部サイト
▷KDDI株式会社プレスリリース

こんなところにも、KDDIの目指す姿「つなぐチカラ」を進化させる、が表れていると思います。

もう少し「SPORTS BULL」を見てみたい方は、こちらもどうぞ。

外部サイト

▷「みんなの思いをつなぐ バーチャル高校野球」au × バーチャル高校野球 特別PR動画

▷イチロー流 球児へ|バーチャル高校野球

「つなぐチカラ」を進化させ、
誰もが思いを実現できる社会をつくる。

ハイコムグループの通信事業部にはソフトバンク・ワイモバイルを取り扱う株式会社ハイコムとau・UQmobileを取り扱うハイコムモバイルの2社があります。今回はその中で、ハイコムモバイルが取り扱っているauブランドに関する取り組みとして、最新の高校野球の情報を手元で見ることができるSPORTS BULLの「バーチャル高校野球」それをつなぐ技術で支えるKDDI株式会社の活動をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

バーチャル高校野球のように大規模な感動を支える技術の最先端に触れながら、目の前のお客様一人ひとりの「つながる」喜びを創り出す仕事。それこそが、ハイコムモバイルの携帯販売職の醍醐味です。ハイコムモバイルで、お客さまにスマートフォンを使って人生を楽しんで頂けるような提案をしたい、auブランドが好きになった、入社早期から成長につながる経験を積みたい、と思った方は、ぜひ私たちの採用情報をご覧いただくか、個別説明会や職場体験会へお越しください。😊

▷ハイコムモバイル採用情報


RECRUIT

採用情報

私たちと一緒に、
ハイコムモバイルで働きませんか?

SNS

公式SNSアカウント

ハイコムグループの
“今”を発信中!

page-top